「ソラの桜井さんがYouTubeチャンネルを始めただと!?」(スマッシュブラザーズ)

「大乱闘スマッシュブラザーズ」制作の有限会社ソラの設立者で代表の「桜井政博」さんが公式YouTubeチャンネルを始められました。

ゲーム制作のレジェンドがYouTubeにやってきた事で国内・海外のファンが歓喜していました。気になる動画内容は「ゲーム作りに関する事」のようです。

国内外で見られる為、日本語チャンネルと英語チャンネルの2つが用意されていてゲームクリエイターになりたい方、すでに作っている方はとても参考になりそうですね!

【海外の反応】About This Channel


こんにちわーーーー!!!!!!

桜井さーーーーん!!!


絶対にこのチャンネルをフォローするわ!!!!!


ありがとうございます!

動画楽しみに待ってますね。


ここ英語のYoutubeではゲーム開発に関する日記のような動画になるのかな?


こんなに待ち遠しかった事はない…。

桜井パパ本人によるゲームデザインチャンネル。

先輩、ありがとうございます!!!


あなたの時間、専門知識、業界への洞察を皆と分かち合ってくれてありがとう。

あなたは本当に伝説的な魂と優しさの精神を持っていますね。


新しいチャンネルでの桜井さんのご活躍をお祈りします。


桜井さん、お忙しい中、このチャンネルを開設していただきありがとうございます。

長年のご経験から学ばせていただくことを楽しみにしているよ。


ありがとうございます!

岩田社長の「社長が訊く」に敬意を表し、その意思を引き継ぐ良い方法だと思いますよ。


これ以上ないほど楽しみだよ。


桜井さん、ありがとうございます。

このチャンネルが成長するのを楽しみにしていますね。

あなたのような偉大な方が意欲的な開発者やファンのためにこのチャンネルを作ってくださることに私はとても感謝しています。


信じられない…これ以上夢中になれるチャンネルがあるか!?


ゲームデザインを教えるのにこれ以上の人はいないでしょうね。

このチャンネルがどうなっていくのか本当に楽しみ。


最初のビデオでYouTubeのガイドラインを非難的なのが好きだ(笑)

桜井は絶対○○だ。


桜井氏は言わずと知れたレジェンドだよ。

彼が取り組むすべてのプロジェクトに対する情熱が大好きです。


これがどんだけすごい事かわかるか!?

ゲーム界に貢献された桜井さん。

チャンネル開設おめでとうございます。


桜井さんこれからもよろしくお願いしますね!

桜井さんのチャンネルがゲームデザイナーになるきっかけになるだけでなく、大乱闘スマッシュブラザーズがどのように開発されてきたのか?基本的なコンセプトを教えてもらえたらと思います。

このチャンネルは次のスマブラのゲームのある側面にも使えるかもしれませんね…。

いずれにせよ、桜井さんとこのチャンネルでご一緒できることをとても楽しみにしています。


つまり、私の大好きなゲームシリーズの生みの親が、ゲーム開発とデザインの様々な内部構造やプロセスを分析し、多くの未来のゲーム開発者を刺激するためのチャンネルを作ったということですか?

YES!そうです!!!


また桜井さんがやってくれた!

ありがとう。


まさか人気ゲームの開発をされている方が自らゲーム制作について教えてくれる動画を投稿してくれるとは…まさにレジェンドです!!!

出典:YouTube

関連した海外の反応をチェック
▶︎桜井さん「動画に広告出したくない!」海外ファン「もう金払わせてくれ!」(スマブラ)
▶︎桜井さん「遊びの仕事は遊びじゃない」にゲーム関係者たちも続々コメント。
▶︎桜井さんが「初代カービィ」のコンセプトを語る。
▶︎桜井さん「ストップは大事!」なおファンは止まらない模様…。(スマブラ)
▶︎桜井さんがフレーム・コマ数を解説「すごくわかりやすい動画だ!!!」
タイトルとURLをコピーしました